News

2025.06.05 コラム

SLIPSHIELDの特徴①誰にも負けない防滑性

こんにちは!ウラタ建装株式会社です!


今回は前回「お知らせ」にて告知させていただいた
高機能型床コーティング塗料『SLIPSHIELD(スリップシールド)』の特徴をひとつご紹介いたします!

SLIPSHIELDの特徴 その①
「革命的な防滑性」
やんちゃなペットもドンと来い!誰にも負けない防滑性!!でございます。

コレはSLIPSHIELDの一番注目いただきたいポイントです。

そもそもなんで滑りにくいの?って気になると思いますので、簡潔にご紹介いたします♪

従来の他社製品で「滑りにくい」と言われているコーティング材は、大半が溶剤性です。
塗装したときに、均等・平滑に塗膜が形成されることがほとんど
最初の1年くらいは塗膜が柔らかいため防滑性が高く滑りにくいですが、時間が経過すると徐々に塗膜が固くなっていき、日々の摩擦によってボコボコしていた塗膜が平たんになり滑りやすくなってしまいます。☔

その点、SLIPSHIELDは水性で、塗ったときに塗膜が粉上に凝固され凸凹が形成されます
そのため、日々の摩擦などによって塗膜が削られていっても凸凹のままなので防滑性も長持ちします✨

実際に弊社の看板犬のティーチ君に走ってもらった検証動画がありますので、そちらも合わせてご覧いただくとわかりやすいかと思います♪😊

もちろん、SLIPSHIELDの魅力は防滑性だけではありません☺
こちらのコラムでは、また次の特徴をご紹介いたします♪
また次のコラムでお会いしましょう♪

 


【各種リンク】

◆ SLIPSHIELD 公式ホームページ
商品の価格やお問い合わせはこちら!

◆ ウラタ建装 公式youtube
youtubeではSLIPSHIELDの検証動画などが掲載されています!

◆ セルフウォッシュコーナー 公式ホームページ

◆ インスタグラム

外壁塗装のお問い合わせはこちら♪

Contact

訪問の無料見積もりの
ご依頼やご質問など
お気軽にご相談ください。