Works
施工実績
愛知県北名古屋市 E様邸 外壁塗装工事
こんにちは!
今日ご紹介のお客様は、ご紹介で弊社に、ご縁をいただきご依頼いただきました。
誠にありがとうございます。ご縁に感謝いたします。
早速ですがビフォーアフターをご紹介していきます。
- before
- after
シーリング部分の工事にアップ画像になります
外壁材の隙間や窓枠などの接合部にシーリング材を充填することで、水の浸入を防ぎ建物の寿命をのばします役目や、地震時の建物の揺れによる部材の破損を防ぐ緩衝材としての役割も期待できます。シーリングって大事な役割を持っているんです!(^^)!一度お家のシーリングも亀裂など入ってないかたまに点検してみてください。
- before
- after
- before
- after
経年劣化により亀裂が入ってしまっている箇所も綺麗に補修工事完了です!
工事完了後、お客様にはアンケートにお答えいただきました。
Q どのようにして弊社をお知りになりましたか?
A 紹介
Q 工事をの内容やご説明はいかがでしたか?
A 9点
Q 担当者の対応はいかがでしたか?
A 9点
Q 職人の対応はいかがでしたか?
A 10点
Q 工事の仕上がりはいかがでしたか?
A 10点
Q 今回の工事に対する率直なご意見ご感想をお聞かせください。
A 予想以上に対応していただけたと思います。
Q 弊社を選んでいただけた理由をお聞かせください
A 家を建てた時の会社の紹介。(西春師勝土地さん)
アンケートにお答えいただき誠にありがとうございました。
今後もお客様への満足度向上のため日々誠実にご対応してまいります。
今回工事の仕様塗料はRSシルバーグロスSIになります
その他にも漆喰工事や防水工事なども一緒におこないました!(^^)!
定期的なメンテナンスは建物の寿命を延ばし、資産価値を維持・向上させることに繋がります。外壁塗装ならウラタケンソウにお任せください
Archive
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12